2014年07月17日
バイポッド届いたので完成です!
こんばんは!
作っちゃえシリーズ完結でございます
いきなり長さ比べからいかせていただきます
上からTOP EBBカートM4 URX4ストライク風 Vltorスリムロング です。
ネーミングは気にしないでください
取り回しとかそんな事気にしない~
時間かかったなぁ・・・知恵を貸していただいた方々・・・感謝です
細長いですねアイアンサイトや光学機器等つけてませんし。KEYMOD自体スリムですからね。
重さはというと・・・なんと2.2Kg切ってます。
NOVESKEハンドガードが薄いし、ストックは固定式ですがストックパイプはアルミ。
ストック部分は中身スカスカ、バッテリー入れ放題な空間空いてます
20インチありますがバレルもアルミです。
これがですね・・・・現状、重量バランスすごくいいです。素晴らしき偶然ですね
さぁ!スリム堪能したところで・・・・まずはバイポッドを付けるのにあたって・・・・
20mmレール取り付けなければいけないので・・・加工です
これは裏側の固定部分なんですが・・・
NOVESKEは薄いので・・・・目一杯に締めても
スカスカ・・・銃を立てるとポロリします 固定するフックのサイズが
ちなみに3個あるんですがもちろん微妙に大きさ違います で、じわじわ削って・・・これでジャスト
ラジオペンチで挟んでサンダーですから・・・この数値もそれぞれ微妙に違いますけど
これでピッタリつきました!
ではスコープ等つけにいきますかぁ!コテコテにしてやるぜぃ スリムは忘れてください
おりゃ! カツン!・・・・うへぇ・・・スコープ太くてT-1が当たってるぅぅ
L96から奪った罰でしょうか・・・・ならばっ!
・・・・・オフセットマウントの爪がはまらない
おぃぃぃぃ!・・・・・・・・・・・・・やめやめ バイポッド付けます
今回、初のGG&Gタイプです! 持ってないし自分のイメージとぴったりでした。
うん
で、最終形態です!完成です!いい!かっこいい! 満足しました~!
最後に・・・見守ってくださった方々、知恵をくださった方々、ありがとうございました
部分換装ではなく、初めて個々のパーツからアレコレ寄せ集め&買い足しで作成した銃。
感無量です
ですが・・・・・
しばらくはポチるだけにしておきます ほんとに大変でした
またよろしくお願いいたします!
最後に大きめの画像を貼り付けて失礼します 右側ばかりの写真になってますけど。
よかったら見てやってください 苦情は受け付けません
ちなみにスコープは違うのにしたいと思います



Keymodは軽い&細い+合理的ですしフォルムが好きならもう完璧ですね。
私の狙撃銃はSCAR-SSRですがフロントヘビーでもう・・・(でもかっこいいから使う)
完成おめでとうございます(ノ゚ω゚)八(゚ω゚ )ノ
かなり大変だったみたいですね(ノω≦、)無事完成して何よりです(´- `*)
この銃は・・・いいものだ.゚+.(o´∀`o)゚+.゚イイ!!今度見に行きます( ̄Λ ̄)ゞ
では近いうちに(*´v`)ノシ
コメントありがとうございます!
KEYMOD、すごい握りやすいです。コスタ撃ちしてしまうのもわかります^^
SCAR-SSRですか!見てみたいです!
フロントヘビー・・・わかります^^; 私もガスSCARにグレラン付けてるんですがもう・・・・。
だが・・・・そうです!カッコイイ!それが一番優先なのです!
ええ、大変過ぎて封印ボックスにでもぶち込んでやろうと思いました。
また寄ってくだされ~^^/
元がついてて吹きましたw
下のダミー芝生が写らないように頑張って写真撮ってました。
銃のフォルム的に蜂の巣ブラック装備が合うかと思い使用してみました。
また遊びに来てくださいな!冷麺食べにいきましょう。